御璽・国璽を鋳作した金工の名門
こんにちは!
亀半です。
今回は秦蔵六 銀火屋 香炉をお買取りさせていただきましたので、ご紹介させていただきます。
秦蔵六は幕末から明治時代にかけて活動した鋳金家です。
最も精度の高い技法と言われる蝋型(ろうがた)鋳造に優れた才能を持っていたと言われております。
蝋型(ろうがた)鋳造とは蜜蝋(ミツバチの巣から抽出)や木蝋(ハゼの実から抽出)に松脂を煮合わせたもので原型を作り、土に包んで高温で焼くと、熱によって原型の蝋が溶け、隙間が生まれます。ここに溶かした金属を流し込む技法です。
中国銅器の写しは彼の代名詞で他の追随を許さないほど素晴らしく、その技は代々受け継がれています。
秦蔵六は襲名制で現在六代に至るまで技術を継承しております。
その他、骨董品も店頭に数多く取り揃えております。
ぜひ、一度お店に遊びに来てください。
亀半では杉並区を中心に日本全国の買取を受付しております。
買取・遺品整理・生前整理など随時受付しておりますので、ご希望されるお客様のご連絡お待ちしております。