中国 海鼠釉 壺

青白い美しい呈色

こんにちは!
亀半です。

今回は中国 海鼠釉 壺をお買取りさせていただきましたので、ご紹介させていただきます。

海鼠釉とは焼物の釉薬(ゆうやく)の一種です。その釉色が海鼠に似ているところからの命名されたと言われております。
特徴としては、オパール現象によって青白い美しい呈色が得られ、その景色を珍重して中国、日本で美術陶磁に多く施されおります。日本では信楽(しがらき)焼、高取(たかとり)焼に多くみられます。。

海鼠釉の製法は二重掛けして行う失透釉で、白濁色を基調そております。釉(うわぐすり)の主成分は灰釉(かいゆう)で、長石にケイ酸分を多量に含有する成分を混ぜ高火度で焼成するが、下釉の上に類似の釉を上掛けし、釉の流動によって斑文(はんもん)・流文などが現れたものです。

その他、骨董品も店頭に数多く取り揃えております。
ぜひ、一度お店に遊びに来てください。


亀半では杉並区を中心に日本全国の買取を受付しております。
買取・遺品整理・生前整理など随時受付しておりますので、ご希望されるお客様のご連絡お待ちしております。

シェアをご利用ください
  • URLをコピーしました!